2025年1月6日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 新年のご挨拶 謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます 2025年が明け、早6日が過ぎました ひまわり事業団は、ヘルパー業務以外は本日より仕事始めとなります 本年もより一層尽力して参りますので […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 Merry Christmas 静岡難病ケア市民ネットワーク様より素敵なリースが届きました。毎年、綺麗なお花を贈ってくださるのですが、今年はクリスマスにピッタリのリースです。今年も受付に飾らせていただきました。一気にクリスマスモードになり、とても華やか […]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 宿泊防災訓練に参加@西豊田小学校 12月14日(土)19時より、西豊田小学校で行われた宿泊防災訓練に参加 しました。 詳しくは少し先になりますが、機関誌「ひまわり通信」3月号の 特集記事として掲載予定なので、ここでは簡単に報告させていただきます。 今回、 […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 防災訓練を実施しました 今年8月、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されたことはまだ記憶に新しいのではないでしょうか。このような情報が流れたのはおそらく初めてのことで、店からは水やカップ麺などがごっそり姿を消し、私もとても不安になった […]
2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 事務所最寄りのバス停が… ひまわり事業団 静岡障害者自立生活センターの最寄りのバス停 しずてつジャストライン「済生会病院前」。 これまでも事務所近くにはあったのですが、さらに近くに、というか、目の前になりました。 もはや「ひまわり事業団前」という […]
2024年8月2日 / 最終更新日 : 2024年8月2日 ひまわり事業団 ななーら なな~らのおでかけ(7/21) 沼津港深海水族館へ行ってきました。深海水族館は混んでいましたが、人の流れがゆっくりな為、じっくり見学できました。深海の珍しい魚から磯にいる小さい小魚を皆さん興味深く見ていました。通常の入館料は1,800円ですが、障害者割 […]
2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 ひまわり事業団 ななーら なな~らのお出かけ(三島楽寿園へ) 当法人では、障がいのある方々の「生活の場」の運営もおこなっています。少し前のことですが投稿したいと思います。12人目の入居者を迎え、初めての交流会(4月12日)三島市にある楽寿園までドライブ&散策を楽しみました。緑豊かな […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 障がいヘルパー基礎講座(内部研修)をおこないました。 先日(5/13)、内部研修として「障がいヘルパー基礎講座」をおこないました。この研修は、当団体で働いてくれているヘルパーを対象に定期的におこなっている研修です。講師は自立生活センタ-の大川速巳さん。参加したヘルパーは男女 […]
2024年4月25日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 ひまわり事業団 ひまわり事業団 あつ森2024春 – GOOD JOB STORE 就労継続支援B型それいゆのメンバーは日々、内職作業や畑作業をおこなっています。内職作業をしている人も、絵を描く人も同じ労働として、同じ空間でおこなっています。お互いを認め合う毎日の中でそれいゆの作品が生まれます。このた […]
2024年4月3日 / 最終更新日 : 2024年4月3日 ひまわり事業団 さにぃ 『駿河甘夏』を販売しました 就労継続支援B型それいゆでは、昨日(4月2日)に駿河甘夏の販売をおこないました、 この甘夏は、静岡県立農林環境専門職大学の学生さんが農業と福祉の連携で栽培したものです。 お近くにお越しの際は、是非、お立ち寄りください。