2021年の終わりに…佐藤きみよさんを偲ぶ

毎年、暮れのこの時期になるとマスコミ各社が「墓碑銘」とか言うようなタイトルで、その年に亡くなった著名人を振り返るコーナーを設けている。

それにならって、今回のブログの中では、今年(7月)にお亡くなりになった、「人工呼吸器使用者のパイオニア」佐藤きみよさんのことを偲んでみたいと思う。

佐藤きみよさんは、自立生活センターさっぽろの設立者・理事長であるとともに、日本で初めて人工呼吸器を使用して自立生活を始めたパイオニアである。

また、彼女が設立した「ベンチレーター使用者ネットワーク(JVUN)」は、全国の呼吸器ユーザーに光と希望を与え続けてきた。

当団体の創設者である渡辺正直(2012年永眠)も、そのひとりだ。

渡辺の障害(進行性筋ジストロフィー)が進行し、いよいよ呼吸器を使用せざるを得なくなった時、当時の静岡では、自立生活をする呼吸器使用者の前例がまだ皆無で、支援者やヘルパーも含めてたいへんな戸惑いの中にあった。

「人工呼吸器を使っての自立生活なんて、本当に可能なのか?」

「ヘルパーがたんの吸引なんてできるのだろうか?」

そんな時、私たちの背中を強く押してくれたのが、佐藤きみよさんと「ベンチレーター使用者ネットワーク」だった。

「大丈夫、何とかなるよ…」

佐藤さんたちから頂いたアドバイスのひとつひとつに、私たち一同は、どんなに勇気づけられたことだろう。

それから約5年後のこと。

呼吸器を使用しての自立生活もなんとか軌道に乗った渡辺正直は、1990年の市議選に出馬して見事当選を果たした。

静岡市議会で質問する渡辺正直議員

当時日本で始めての「呼吸器を使用する市議会議員」となった渡辺を、佐藤さんが講演会の講師として札幌へ招いて下さった。

私(奥村)と渡辺は、あの時の恩返しをしたい一心で、他の予定をすべてキャンセルして、はるばる札幌まで駆けつけた。

佐藤さんの事務所(「自立生活センターさっぽろ」と「ベンチレーター使用者ネットワーク」の本部を兼ねていた)を見学させていただいたあとに、地元で美味しいと評判の寿司屋へ連れて行っていただいた。

その時にご馳走していただいたウニやホッキ貝の味は、今も舌に残って忘れられない。

その後も、当団体が3号研修(ヘルパーを対象とした医療的ケア研修)を始めることになった時にも、あるいは仲間が呼吸器を使用することになった際にも、佐藤みきよさんには陰に陽にお力添えを頂いた。

今では、当団体が3号研修で使用するDVD(「ベンチレーターと楽しい暮らしマニュアル」)の中で、佐藤さんの元気な頃のお姿を懐かしく偲ぶばかりである。

佐藤さん、長い間ご苦労さまでした。

これからも、天国から、呼吸器使用者たちをお見守り下さい。

(奥村譲)

佐藤さんの著書「雨にうたれてみたくて」はAmazonで購入可能です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です